Diary of Music

音楽が好き、楽器を弾くのが好きな人に向けて、大して深い知識を持ってない人間が精一杯の知識で送る情報ブログ

MENU

初心者へおすすめしたい 偏見だらけの簡単ギターの曲

f:id:wsukesan:20190212231234j:plain

こんにちは。

本記事では、今からギターを始めたい、ギターを始めるにはまず何をすればいいの?といった方たちに向けて、独断と偏見にまみれた初心者向けおすすめ曲を紹介したいと思います。

ギターを始めたいと思った人は、何か好きなアーティストやバンドがいたから、この曲を自分も弾いてみたい!と思ったからだと思います。

ただ、その前にギターに関する基本的なことを覚えて、体に染みつかせないと弾きたいものも弾けないかもしれません(私もそうでした)。

そんな方々に、独断と偏見(二回目)にまみれた個人的ギターが簡単で弾きやすい曲を羅列していきたいと思います。

 

自分が好きなアーティストの曲を最初にコピーするのが一番

f:id:wsukesan:20190212231506j:plain

おすすめの曲を紹介すると言っていたのになんやねん?と思われたかもしれません。というか普通に思っていると思います。ですが、やっぱりこれが原点であり頂点、自分にとって一番好きなアーティストの曲をコピーするということは、最初にやっておくべきかもしれません。

なぜギターを始めたいと思ったのか、その原点を自分の胸に手を当てて振り返ってみると、やっぱり憧れているバンドやアーティストがいるからこそだと思います。

そんな大好きなバンドの曲を自分で努力して頑張って弾けるようになれば、それ以上の幸せは後にも先にもありません。先にあるのは大好きなバンドの曲をどんどん弾けるようになって、自分に自信が付いてくる事だと思います。

 いずれ、そのバンドの曲を全曲コピーしてやる!という気持ちもとても尊敬します。それが実現できたらあなたはあなたが大好きなバンドの一番のファンです。ライブに行っても全部の曲を口ずさみながらエアギターできる、そんな存在は大好きなバンドにとってもこの上ない幸せです。

Oasisの「Don't Look Back In Anger」という曲をご存知でしょうか?知らないという方は是非ググって頂いて、Youtubeで聞いた瞬間、「ああ、知ってる」となると思います。

Don't Look Back In Angerは、今やライブでは全歌詞を会場全体のお客さんが歌ってしまうほど、全世間に知られた超有名曲となっています。

私も一曲だけ何となく作曲をし、当時のつたないギターをバンドの皆の前で披露し、それをバンドメンバー全員で一つずつ丹精に作り上げていき、ようやくライブで披露できるレベルまで持っていきました。

自分が作った楽曲を大勢の前で披露するということは、期待と緊張が拮抗して体がはちきれそうな程緊張します。

そんな楽曲を、ライブが終わった後に、「あの曲良かったよ」とか、「あの曲のあそこがめっちゃかっこよかった!」など言われたら、例えお世辞だとしても信じられない程嬉しいものです。

そんな曲をお客さん全員が歌詞も覚えてくれて全員で歌ってくれたらどうでしょう?

もうHellです。天国です。どうにかなりそうです。想像しただけで。

ということで、かなり話がそれてしまいましたが、自分が好きなアーティストの曲をコピーするということは、自分にとってもそのバンドにとっても最高の気分になるということです。

自分がそのバンドの曲をある程度弾けるようになるうちに、バンドの曲クセや、作曲者の思いなどが手に取るように分かるようになってきます。

 好きなバンドの曲をコピーするということは、そのバンドをもっと好きになれる一つのきっかけだと思います。

 

長々とすいません。ここから独断と偏見にまみれた初心者におすすめしたいギターが簡単な曲です。

私が大好きな B'z のぉ!Live'gymにようこそぉー!

 

B'z

見出しでB'zを見て、「いや難しいやん」と思われた方、正解です。難しいです。

でも、そんな中でも少数でも、弾きやすい曲があります。

 

キレイな愛じゃなくても (1995年 アルバム:LOOSE収録)

この曲の初心者にとっておすすめな点は、とにかくギターパートが少ないとこです←

ギターパートが少ないといっても、いざギターを弾くところとなると、感情が高ぶってしょうがありません(少なくとも自分は)。

大体イントロ、サビ、ソロぐらいしか弾くところが無く、Aメロ・Bメロはピアノパートとなっていますが、まず曲全体が美しい。歌詞もよく聞くと涙が出そうになってきます。

1995年とかなり昔の曲ですが、2019年の今でも私はバラードで最高であり初心者にも弾きやすい曲だと思います。

松本孝弘の独特のニュアンスを出すためには、めちゃくちゃな努力をしなければいけませんが、とりあえず日本一のバンドであるB'zを弾けている!と思える曲であれば、私は「キレイな愛じゃなくても」をおすすめします。

 

いつかのメリークリスマス (1992年 アルバム:FRIENDS収録)

またまたバラードです。そして定番です。しかし始めたばかりの方にとってはバラードは染み込みやすく、取り組みやすいのではないのでしょうか。

 基本的にイントロ・メロ・サビはコードをシャラシャラと弾いていくだけですが、定番の曲を弾けているということに感動を覚えると思います。

難関はアウトロ(曲の最後にあるギターソロ)です。

最初の時は何となくでもいいので弾けるとめちゃくちゃかっこいいです。

このアウトロも独特のニュアンスがバリバリ表に出ているので、CD通りにコピーするには凄く時間がかかると思いますが、ニュアンスが出ていなくても弾けているということには感動を覚えます。

何せ、クリスマスの曲ですから、こんな曲をクリスマスに女の子(男の子)に何となく弾いて聞かせてみると、もうこの世はどうでもよくなる位二人の世界に浸れると思います。

 

妄想です。いつかそんな人の前で弾いてみたいです。

 

いつかまたここで (2008年 アルバム:B'z The Best "ULTRA TREASURE収録)

 はい、またバラードでございます。B'zはハードロックですが、バラードも至高の曲が勢揃いでございます。

この曲は、ソロ以外は基本コードを弾いており、いざソロパートとなると数珠の松本孝弘技が目を閉じる間もなく出てきます。

この曲は、上記2曲を弾けるようになってから取り組んだ方が個人的に良いと思います。最初からこの曲を弾こうと思っても、チョーキングやその他細かいニュアンスもコピーは難しいと思うので、まずは上記のバラードで何となくコツを掴んでから取り組んでみたら、思いのほか弾けた!という気持ちになると思います。

なにより曲全体が美しい(何回目?)

本当におすすめです!

 

 愛のバクダン (2005年 アルバム:THE CIRCLE収録)

ここで初めてでました、Rock。

B'zの曲を弾いてみたいという初心者にとって、登竜門的な曲です。

数々のサイトでも愛のバクダンは初心者におすすめの曲とされていますが、私はそこまでおすすめできません。何せ、ソロが微妙に難しい。

しかし、愛のバクダンのパワーコード進行、カッティングは相当自分の力となること間違いなしですので、是非チャレンジしていただきたい曲の一つです。

この曲にも松本孝弘ニュアンスが盛りだくさんです。というか全ての曲はニュアンス盛りだくさんなのですが。

この曲は、普段音楽を聴いている人なら大体知っている曲なので、コピーしていて得になることばかりです。(ultra soul愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないなどとは別ステージですが)

いずれは音楽をあまり聞かない、という人たちにも影響があるultra soulなど弾けるようになれば、人気者間違いなしだと思います。

おわりに

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。

独断と偏見にまみれたB'z初心者向け曲集、いかがでしたでしょうか?

恐らく大勢の皆様はあまり共感が持たれないか、「その曲知らない」となることと思います。

しかし、日本一のバンド「B'z」の曲を弾けるようになるということは、自分が日本一上手いバンドのギターを弾けている!という自信にも繋がると思います。

日本一というのは、B'zのこれまでの実績があってこそのこと、また自分個人の発言であることをお許し下さい。

上記に挙げた数珠の曲集を弾けるようになるということは、間違いなく初心者からの脱一歩となります。あなたは天才ギタリスト松本孝弘と同じ様に弾けているのです。

私も松本孝弘をこの世で一番尊敬しています。(尊敬している人を呼び捨てにするのは賛否両論ありますが、ブラッドピットと呼ぶのと同じような感覚です)

ここまで読んで頂き、B'zだけかよ!とお思いになられた方もいると思いますが、B'zは初心者にとっても曲をコピーするだけでめちゃくちゃ上達するきっかけを与えてくれるバンドだと思います。

この機会にぜひ、日本一の曲集をコピーしてみませんか!

f:id:wsukesan:20190212231710j:plain

今、楽器を始めたい人へ。モチベーションの維持について

f:id:wsukesan:20190211190503j:plain
こんにちは。初めての投稿です。

このブログでは、主に楽器を始めようとしている人、既に長年弾いておられる人、音楽に少しでも興味がある人に対して、多分役に立つ情報を独断と偏見にまみれた感想を付け加えながら紹介していきたいと思います。

私の音楽に関するプロフィールとしては、

  • 楽器歴エレキギター 11年(暇な時に好きな音楽に合わせて弾くくらい)
  • 好きな音楽:クラシック、ジャズ、ロック、メタル、コア系(ほぼ全般)
  • 最近ハマっているもの乃木坂46けやき坂46

 今でこそエレキギターを11年もの間楽しく続けていますが、何事にも飽きっぽい私がここまで一つのことを続けてこれたのは、今思い返せば自分が本当に好きなことだから、だと思います。

この記事では、今から楽器を始めようとしている人、始めるにあたって何か不安な事がある人の背中を後押しできれば嬉しいです。

 

楽器を始めるきっかけはぶっちゃけ何でもいい

f:id:wsukesan:20190211191005j:plain

あなたは、なぜ今楽器をやってみたいと思いますか?

友達にバンドやろうぜ!と誘われたから、好きなアーティストの曲を弾き語ってみたいから、何か自分の趣味をみつけたいから、女の子(男の子)にモテたいから...

などなど色々な理由があると思います。ちなみに私はモテたかったからです←

 

楽器を始めるにあたって、本当に自分に(この楽器が)できるんだろうか...楽器が弾けて私は何がしたいんだろうか...などと考えれば考えるほど、ドツボにはまって結局何もしないまま終わってしまいます。

 

友達にバンドやろうぜ!と誘われた場合、[俺、楽器経験ないけど...]と考えると思いますが、みんな最初は一緒です。誘ってきた人がバリバリ楽器弾ける人であれば、あなたを誘ったという時点で、楽器経験は関係なしにあなたと一緒に音楽したい、楽器はそのつど教えてあげたい、という愛にあふれた招待状をもらっています。幸せです。

 

好きなアーティストの曲を弾き語ってみたい、これが楽器を始めたいきっかけの人は、少なくとも音楽への興味が他の人より数倍強い人です。でも、本当にこんな曲をアコースティックギターで弾けるんだろうか、そもそも楽器弾きながら歌えるものなのか!?と、取り組む前から不安に駆られる人も多いと思います。

大丈夫です。興味があれば必ずできます。逆に興味が薄ければ続きません。

弾き語りで大人気のYUI、miwa...etc 沢山有名なアーティストがいますが、その方々は恐らく楽器を始めるにあたって必ずプロになって有名になる!といった確固たる決心があったと思います。そのような方々でも、プロになる!と決心する前に、音楽に興味を持ったことが原点にあると思います。全ては、興味を持つ、ということから始まるのかなと思います。

 

 何か自分の趣味をみつけたい、これがきっかけの人は、恐らく休日の過ごし方や、自分に何か不満がある人だと思います。(持論です) その現状から抜け出そう思って、楽器を趣味にしてみようと思った方は、とてもラッキーです。

楽器を弾けるようになるということは、一生の財産になります。

初対面の人に自己紹介する時など、私の趣味はギターを弾くことです、と言ったら「え~!すごいじゃん!」とまあ大体言われます。それによって、初対面の人との話題も広がったり、音楽仲間と繋がりあえたりといったコミュニケーションのチャンスも生まれます。

一生の財産になるといったのは、人脈も増えるといったこともさながら、個人のスキルアップが実感できるということです。そして、一度見に付いたスキル(財産)は、一生自分のものとなります。この財産は、たとえ人前でギターを披露してもしなくても、自分にとって一生の自信になります。

まあ、楽器が弾けるということに限らず、趣味がスポーツや旅行やゲームなど、何でも財産になります。

今回は、楽器が弾けるということにスポットをあてていますが、他の趣味と比べて楽器は個人でもできること(自己満)、初期投資が安いこと、仲間が増えやすいということ、なにより楽器が弾けると男女問わずカッコイイので、おすすめです。

 

女の子(男の子)にモテたいから、という理由は、多分みんな口に出さないだけで全人類が楽器を始めるきっかけの根底にあると思います(持論ですすいません)。

でもそれでいいと思います。それで実際にモテたら最高です。モテなかったとしても、あなたがモテたいと思って楽器が弾けるようになれば、先程も言いましたが立派な財産になります。

 

楽器を弾くこと モチベーション維持について

f:id:wsukesan:20190211191933j:plain

 楽器を弾けるようになり、ある程度好きなアーティストの曲や、最近人気の曲も色々コピーして弾けるようになれば、あなたはもうその楽器のとりこです。

もっと色々な曲を弾いて、スキルアップして人気になろう!と勢いは最高潮になると思います。

ですが、ある日ふと、「あれ、自分は何のためにギター弾いてるんだろう?」「色々な曲を弾けるようになったけど、最終的になにがしたいんだろう?」と考える日が来る(来た)と思います。

私も初めてバンドを組んで、全く触った事もなかったギターを頑張って弾けるようになり、「よし!これからもっと色々な曲を弾けるようになろう!」と意気込んだ数日後に、この考えに襲われました。

 

今弾けるようになった楽器を続けるため、モチベーションを維持するためには、

  1. 頑張りすぎないこと
  2. 明確な目標を作ること

これに尽きると思います。他にもいろいろ試行錯誤して、何とか好きな音楽を続けていきたいと思いましたが、私の場合は色々考えているうちにしばらくギターから離れてしまい、一時期全くギターに対してモチベーションがなかったこともありました。

最終的に、まず今自分がギターを弾いていないのは、休養期間と考えて、また必ず始めるぞと気持ちを切り替える準備をしていました。

そして、何事も目標がなければ続けれているものもいずれ廃れていくので、1つ目標を決めました。私の場合は大好きなバンド B'z の全曲コピーです(まだ全然途中ですが)。

そして現在まで、最初に掲げた目標を頑張りすぎないペースで着々と進めていってます。

この目標を掲げたことで、ギターに対するモチベーションもあがり、ほとんど毎日暇な時は目標に向かってギターばかり弾いてます(むしろB'zしか弾けなくなってきた)。

 

おわりに

 

 ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

自分自身が体験したことを独断と偏見がかなり混ざってますがブログに書くことで、今から楽器を始めようとしている人、今楽器のことで悩んでいる人にとって何かいい影響を与えれたらとてもうれしいです。

しつこくなりますが、何か一つ趣味を持つことは、たとえ一瞬でも一生の財産になると思っています。

「とりあえずやってみる」の精神で何事も始めてみるのもいいんじゃないでしょうか。

「音楽は世界の共通言語」とも言われていますし、外人の友達もできるかもしれません。夢が広がりまくりんぐです。