Diary of Music

音楽が好き、楽器を弾くのが好きな人に向けて、大して深い知識を持ってない人間が精一杯の知識で送る情報ブログ

MENU

けやき坂46名義の最後の楽曲「君に話しておきたいこと」MVの中毒性について

f:id:wsukesan:20190223115926j:plain

先日アイドルグループで初の、活動中に改名という世間もビックリなサプライズを受けたけやき坂46」(ひらがなけやきですが、そのけやき坂46が日向坂46に改名するにあたり、けやき坂46としての最後の楽曲「君に話しておきたいこと」のMVが2019年2月22日に公開されました。[MVは欅坂46公式ページから飛べます]

約3年間、ひらがなけやきとしての活動最後の曲ということで、なんだか寂しい様な嬉しいような(もちろん改名は嬉しいです)、少し複雑な気持ちでもあります。

早速MVを見てました。

「君に話しておきたいこと」MV感想

www.keyakizaka46.com

早速拝見させていただきましたが、何ですかこのハッピーオーラは

ハッピーオーラスパイラルが最高速で体にぶち当たってくる

再生と同時に小坂菜緒さんがこっちに歩いてくる!ハッピー!←

 

真面目に感想を言います。

全員が空色の衣装を着ており、それは日向坂46のイメージカラーとなっていますが、現在はまだけやき坂46として活動している中で空色の衣装を着ている事は、日向坂46への第一歩を先取りして、今後の日向坂46がステージでその衣装を着て踊っている姿を何となくですが想像でき、良い演出だと思いました。

まず小坂菜緒がセンターを務めており、その後各メンバーが2人~3人一組でカメラの前に現れ、それぞれ個性が爆発していますが、その中でもおしとやかだと思えるようなオーラが感じ取れます。

MV中の印象的な点

ここで一つの「!?」ですが

「どうした斎藤京子」 ですね。恐らくMVを見た方たちは全員思っているんじゃないでしょうか笑

これは本人もブログで書いていましたが、撮影当日に丁度ものもらいにあったらしく、眼帯をつけざるを得なかったとのことです。

これも一つの個性ですね!顔見たかったけど!('ω')

ここでは[超レア眼帯ツインテール京子]を楽しみましょう!笑(本人談)

 

中盤に数人が流れるようにカメラの前に出入りする演出がありましたが、その中でも抜群の存在力を発揮していたのが宮田愛萌だと思いました。

「ひらがな推し」というオードリーがMCを務めるレギュラー番組では、ぶりっ子選手権シード枠をお持ちの宮田愛萌ですが、MVの中で隊列が去っていく最後尾で宮田愛萌がくるっとまわって髪をひらっとさせるのが、初見ですごく印象に残ります。←

 

終盤は、メンバー全員がさらさらっと?何と表現すれば良いのか...とにかく超美しい登場の仕方でハッピーオーラを全開に出してきます。

何といってもメンバー全員がなにか雑談中の笑顔のような、自然な笑顔を出して全員で踊っているような感じがして、これが「けやき坂46」独自のイメージである「ハッピーオーラ」を今までで一番感じることができました。

ちょっと何言ってるか分からないという人もいると思いますが、私も何と表現していいか(言葉が下手なだけ)分からないほどのオーラを感じています。まずMVを見てみましょう笑

おわりに

f:id:wsukesan:20190223115942j:plain

今回久しぶりにアイドルについて(けやき坂46について)感想を述べさせてもらいましたが、

「君に話しておきたいこと」は日向坂46になるに向けて、とても希望を与えてくれる良い曲だな、と思いました。

日向坂46になることでさらに認知度があがって、人気になっていくことで古参ファンの方々が離れていってしまうのではないか、という不安も一般的にはありますが、このグループはそんな事を感じさせないような、まさしく「ハッピーオーラ」を与えてくれるようなグループだと思っています。

これからの、「けやき坂46」改め、「日向坂46」の活動がますます楽しみです!

 

  • 「日向坂46」は、2019年3月27日にデビューすることが決定している
  • デビューシングル「タイトル未定」も発売決定
  • デビューカウントダウンライブが、2019年3月5日、6日に横浜アリーナで開催
  • ファンクラブも既にオープン済

 

尚、本記事で紹介した「君に話しておきたいこと」は、欅坂46 8th Single「黒い羊」 2019.2.27 発売のカップリング曲として収録されています。

マキシマムザホルモンのフランチャイズ制導入について 音楽業界の新たな兆し

f:id:wsukesan:20190222221139j:plain

こんにちは。sukesanです。

今回は、ハチャメチャでクレイジーでロックで優雅な【マキシマムザホルモンの、フランチャイズ制導入のニュースについて感じたことを書きたいと思います。

発表は、2019/2/21(木) 「いい意味でも悪い意味でも驚愕的な発表(※一部の方にとって)」の会見で行われました。メンバー全員出席です。

この会見は、ギターのマキシマムザ亮君日清食品の”カップヌードル コッテリーナイス”のアウトサイダー広告代理人に就任したことに伴って開催されました。”カップヌードル コッテリーナイス”とは、普段のカップヌードルと同じ味なのに糖質と脂質が50%OFFという素晴らしいダイエッ...

私はアウトサイダー広告代理人ではないのでここでは紹介を割愛しておきます。

そんなわけで、「いい意味でも悪い意味でも驚愕的な発表(※一部の方にとって)」にて発表された、マキシマムザホルモンフランチャイズ制導入とはなんなのか?何が変わるのか?という事について触れていきたいと思います。

 

マキシマムザホルモンとは

マキシマムザホルモンとは、1998年に東京都内で結成されたロックバンドであり、皆の呼び名は”ホルモン”で統一されていると思います。

メンバーは、

マキシマムザ亮君(ギター)、ダイスケはん(ヴォーカル)、上ちゃん(ベース)、ナヲ(ドラム)の四名で構成されています。

人気が出てきたのは、シングル「ロック番狂わせ/ミノレバ☆ロック」発売の頃からでそうか。その後マキシマムザホルモンシングル「包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ/霊霊霊霊霊霊霊霊魔魔魔魔魔魔魔魔」を発売し世間一般に知られるようになりました。(どういう名前だ)

その後、アニメDEATH NOTEドラゴンボールなどの曲に抜擢され、ドラゴンボールでは好きが高じて曲名「F」(フリーザ)をモチーフとした曲を作ってしまうほどです。

 

フランチャイズ制とは

簡単に言うと、マキシマムザホルモンのバンド形態を他人に提供することで自分たちと似たバンドを作り、全国へマキシマムザホルモンを効率良く宣伝する」ことと言えます。

さらに簡単に言うと、自分たちの公式のコピーバンド的なものを作って宣伝してもらうということです。

バンドを見たことがある人は分かると思いますが、大体みんなバンドを始める時は何か好きなバンドのコピーから始めます。そのコピーした曲を聴いてくれた人が「めっちゃいい!」と思ってくれればコピー元の本家バンドの曲を聴きたくなります。

つまりそういうことです。

そこに、公式にバンド形態の提供料金としてお金が本家バンド(今回の場合はマキシマムザホルモン)に収入として入ってくるわけです。

広告をしてくれる人に対して対価を払い、本家本元にはノウハウなどの提供料金として動くお金が相互にあります。

フランチャイズ制は一般的に聞くフレーズだと思いますが、初手を切ったのは”ケンタッキー・フライド・チキン”と言われています。

日本でよく見るものとしては、”コンビニ”、”ラーメン業界”、”弁当業界”、”ファストフード”などはどの店に行っても業務形態が似ています。これがフランチャイズ制度となっています。

 

何が変わるのか?

音楽業界初ということで、マキシマムザホルモンの今回の事で何が変わるのかと考えたましたが、これはマキシマムザホルモンだからこそできる事だと思い、今後フランチャイズ制を導入するバンドはそうそう出てこない事かと思います。

取り崩して言うと何も変わらないかなと思います。

マキシマムザホルモンは常に新しい道を切り開いてくれる、リスナーや音楽業界にとっても新選組のような存在だと思っています。

しかし、今回の様な事をしてくれるバンドが出ないと思った理由は、やはりバンドというものは個性を個人で所有して人気を得て、唯一無二の存在になることが目標だと思うからです。

マキシマムザホルモンは、現在は既に独自のジャンルで確実な地位を手に入れ、唯一無二のバンドとなっており、それを自分たちの成長を望み、他者に唯一無二のバンド形態を提供することは相当すごいことです。

しかし、音楽業界に与える影響として考えることは、本当にごく一部のプレーヤーに大きな影響、例としては自分もこんな事をやって自分たちの音楽を広めていきたい、自分たちの音楽の宣伝方法としてこのような手法もあるんだ、という知識を与えてくれている事に留まってしまうのかなと思います。

 

おわりに

今回、マキシマムザホルモンフランチャイズ制導入のニュースについて自分の思った事を述べましたが、結論としては「良い意味でも悪い意味でも驚愕的な影響」を音楽業界とリスナーに与えたんじゃないかなと思っています。

これによって、マキシマムザホルモンの独特な音楽形態が世間一般に広まってくれれば、ファンの一人としてとても嬉しく思いますし、本人達も嬉しいことだと思います。

今後、音楽業界には新しい取り組みが増えてくると思いますが、マキシマムザホルモンはその第一歩を切り開いてくれました。

近い将来、どんな新しい切り口が音楽業界に見えてくるか、今から楽しみです。

 

 

 

 

【B'z】Live-gym 2019年 予約開始!

f:id:wsukesan:20190221233723j:plain

こんにちは。sukesanです。

私が大好きなB'zの、2019年のLive-gymの予約が発表されました(結構前に)。

これに気付かなかった私はB'zファン失格だと思います...でもB'zが好きという気持ちは誰にも...負け...ません...

ということで!B'z 2019年(平成最後!)のLive-gym情報を紹介させて頂きたいと思います。

 

B'z Live-gym 2019 H.31 について

Live-gym 2019は、6月8日(土) 鹿児島アリーナ 開場:15:45 開演:17:00より、開始します。

その後、鹿児島、三重、兵庫(神戸)、福井、大阪、神奈川、愛知、埼玉、東京、埼玉、福岡、宮城、群馬、北海道、千葉、広島、福岡の順で、各都市で開催されます。

北海道、本州、九州それぞれ各地で開催されます。

喜びとワクワクが止まらないです。

 

申し込み方法について

bz-party.com

リンクを貼ってみて思いましたが、こんなに簡単にB'zを広めることができるんですね←

B'zのLiveは、基本的に公式サイトに行って、【TOUR/TICKET】の欄をクリックし、自分の近くの都市で開催されているライブを選択し、イベンターの名前のところをクリックすることで応募予約の所へ飛ぶことができます。

おわりに

B'zという日本最高のロックバンドのライブに行く事は、動員客数もともなって結構大変で取るのも難しいですが、事前に情報を得ることで一般ファンの方でもチケットをとれる可能性は何倍にも跳ね上がります。

私は2016年のLive-Dinosour 2016年 福岡の12月24日クリスマスイブの日に初めて参加しましたが、その日に「いつかのメリークリスマス」を演奏してもらって、今までの人生で最高に充実した3分強の時間を過ごすことができたと思える程感動しました。

なぜならば、12月24日という日に自分が一番大好きなB'zのクリスマスソングを本人の演奏で聞けた事がこの後の人生、前にも後にも最高だと思うことができたからです。

B'zのお二人は、今や既に50代で世間一般にはおっさんとかおじいちゃんとか言われがちですが、

「B'zはおじいちゃんバンド」と思う人はいるでしょうか?

少なくとも、私の周りでは50代でなく30代位じゃない?と言っている方が大多数で、50代ですよ、と言うとめちゃくちゃびっくりする人たちばかりです。

それほどB'zは老いを感じさせず、常に若者の心を持って時代のニーズに答えてくれている最高のバンドだと私は思います。

そんな日本を席捲するバンド【B'z】のLive-gymを、この機会に体験してみてはどうでしょうか!?

私も初めて参加した時は、「これは普通のLiveじゃない、エンターテイメントだ」と思う程、圧巻のパフォーマンスと類まれなる演奏技術力がずばぬけていると思いました。

是非、私も大好きなB'zのLive-gymに足を運んで見てください。最高のエンターテイメント体験ができると思います。

 

ギターを始めよう、初心者の方が最初に買うべきセット【持論】

f:id:wsukesan:20190219232830j:plain

こんにちは!sukesanです。

今回は、ギターを始めようと思っている方にとって、持論ですが最初に買った方が良いセットを紹介したいと思います。

ギターを始めようと思うけど、何を買えばいいのか?値段はどれくらいするのか?といった迷いがあると思います。

それは、あなたのギターや音楽に対してこれからずっと続けていきたい、など、何となく弾いてかっこよくなりたい、といった思いによって違いがでてきます。

前者の方には、一般的に言われていますが、自分がこれだ!と思ったギターを躊躇なく買うことで「ギターを辞められない自分」を作ることができます。

後者の方は、一般的には良く思われないと思いますが、自分的にはギターを始めるには十分な理由だと思います。むしろ、本質的にはそういった方が多いと思います。

最初に買うセットは?ギターは何が良いのか

f:id:wsukesan:20190219233253j:plain

今からギターを始めようと思う方は、どんなものを買えばいいのか迷うことと思います。自分自身、ネット通販などで販売されている初心者セット(ギター、アンプ、シールド、ピック等)でよいのかと思いましたが、私的にはその初心者セットを迷うことなく買って、少しでもギターを上達をすることができました。

自分が小さい頃に今まで貰ったお年玉を出来るだけ使うことなく、コツコツとため続けてかった¥12,000程の初心者セットのギターですが、私にとっては最初に買ったギターが生涯唯一であると思えるほど、大切なギターとなっています。(あの時は無茶を言って母親には申し訳ない)

なぜ、そのギターを使って上達することができたのか。

持論ですが、自分にとって一番丁度いい、ギター自体が好きであったことが一番だったと思います。

つまり、最初に手に取るギターに値段や価値は関係無いと自分は思います。

それは、ギターに今まで触った事もない人が、自分のギター!というものを手に入れて好きなように弾くことができる、そういった幸せや安堵感がある大切なものが手に入った事が一番の上達のきっかけになると今でも思っています。

自分にとって一番しっくりくるギター、それが最初に買ったギターそのものなのです。

最初に買ったギターに色々なコードや好きな曲のノウハウなどを学び、そのギターは一生忘れることのない思い入れのあるギターになることと思います。

それがどんなに高いギターであろうと、初心者セットの安いギターであろうと、人それぞれ価値観が違うように大切であるものは大切である、と思うと思います。

これからギターを始めたいと思う人へ

なんだか色々染みたようなブログになってきている気がしますが、この場では好きな事を言いたくなりますね('ω')←

これからギターを始めたいと思う人へ私個人的意見として言いたい事は、「とりあえずしたい事はお金を費やしてでも触りだけでもやってみる!」というかなと思います。

やる前から自分には難しそうだな...とかどうせできないよとか思っていては何も前には進みません。←これは断言できます。

学生時代の勉強への探求心も、社会人になって仕事内容への充実願望も全て、とりあえず何事もやってみる!という考えに基づいていると思います。←持論です('ω')←

とりあえず初めてみたギターも、これから様々な難しい弾き方や慣れていない音楽に触れていくことと思います。

それも全て人生の経験と大まかな視野でみることで、全て自分の経験として脳みそに刻み込まれることだと思います。(私のつるつるの脳みそにも大体刻み込まれています)

ギターは初めて見ると実際最初は難しいものですが、自分が興味をもって、何とか自分の好きな曲を何となくでも弾くことができたら、あなたはもうギターのトリコになっていることでしょう。自分の好きな曲を自分の手で奏でることができているのだから。

久しぶりに楽器を弾いたら上手く聞こえる現象について

f:id:wsukesan:20190218230303j:plain

こんにちは!sukesanです。

今回は、楽器を弾く人にとって誰しもが感じる、【久しぶりに楽器弾いたらめちゃくちゃ上手く感じる】というあの謎の現象について触れたいと思います。

小中高、大学生から社会人まで人類誰しもが恐らくこの現象について感じていると思います。

なぜこのように思えてしまうのか、これが本当に楽器がうまい自分なのか?など様々に思うところだと思いますが、私は本当に楽器がうまい状態の自分だと思います。

楽器が上手いと思える瞬間

f:id:wsukesan:20190218230408j:plain

このブログを見て下さっている方は、少なからず楽器を弾いている人か、楽器を弾くことに興味を持っておられる方々だと思います。

「久しぶりに弾いたのに何でこんなに指が動くんだ?」とか、「自分ってこんなうまかったっけ?」って思う時があると思いますが、それは本当の自分が出ている時なのではないかと思います。

それはなぜか?

自分が思う答えは、【久しぶりに弾いて指が衰えている時が本当の自分】と考えます。

楽器は1日弾かなかったら一週間、一か月弾いてない時と同じ状態位に下手になるといわれていますが、その下手になったと思える瞬間こそ、本当の自分の実力だと実感するチャンスです。

何で久しぶりに弾いて上手いと思えるの?

これは多くの人から色々な意見もありますが、持論としては【めちゃくちゃ上手い!と思える自分が遠い過去だから】だと思います。

毎日ギターを弾き続け、最高潮に達した自分のうまさを実感した時はとんでもなく気持ちいいものです。

ですが、その毎日弾いている状況で急な用事や残業などが入ったら、家に帰ってギターを弾こうとはその時は思っていないと思います。

その日は、「今日は楽器を弾く気が起きないから何となくやめとこう」と考えますが、その一日がその日はもちろん、今後にも大きな影響が出ると思います。

その時に自分が弾かなかった、という後悔が何日もつのることによって、凄く久しぶりに弾いた時に自分がめちゃくちゃ上手い!と思うことができるという...(持論です)

つまりは、過去の自分と比べたらめっちゃうまい!と思ってしまうことです。

自分が楽器が上手い!と思えるモチベーション

f:id:wsukesan:20190218230539j:plain

持論として言いますが、自宅で一人で久しぶりに楽器を弾いた時はもちろん、精神的にもリラックスしている時に本領を発揮できると考えます。

学校のこと、人間関係、仕事の事など色々悩みを抱えている状態で、自分が大好きな楽器を無理矢理弾いても上達しないし、何より楽しくないですよね。

そんな時は、自分が精神的にリラックスしている時や楽しい、うれしいことがあった時に大好きな曲を自宅で静かに奏でるのも良し、暴れながら(近所迷惑にならない程度に)弾き倒すのも良い練習にもストレス発散にもなります。(自分はほとんどストレス解消で弾き倒してます)

おわりに

楽器を弾いていて、【なんか今日は楽しくない】とか、【なにを弾いても上達する気がしない】とか思う時があると思います。

楽器にまだ触れていない方は今回の記事の内容が少し分からないかと思いますが、共通点としては【自分が好きな事は好きな時間と場所でやるべき】という結論でございます。

精神的にリラックスしている状況というのは、自分がどんなに難しいことでも取り込める、上達できる最高の状態だといえると思います。

逆に、ストレスを抱えている状況だと勉強も仕事も何もはかどりません。

「あれ?なんか今日の自分めっちゃ楽器弾けてる?」という感情は、そのような精神状態から思えることだと自分は考えています。

実際に、皆さんも時に「あ~今日はめっちゃ暇だなぁ~」とか、「何もすることないから楽器でも弾こうかな」という状態の時に好きな楽器を手に取って弾いてみたら、自分が思ってもいないようなパフォーマンス、充実した練習ができると思います!

皆様もぜひ、日々のストレスから逃れて大好きな楽器を手に取ってみませんか!?

 

けやき坂46が日向坂46へ改名 ひなた坂か、ひゅうが坂か。

こんにちは!sukesanです。

今回は、2/11月曜日に発表されたけやき坂46の日向坂46への改名について、自分なりに感じた事を書いていきたいと思います。(今までギターやロックの事を書いていましたが、今回は見逃せない案件なのでお許し下さい)

電撃発表でした。私はShowroomの生発表を見れなかったのが悔しくて仕方がない。

しかし、けやき坂46ファンの方にとっても涙無しでは見られない内容ではなかったのではないでしょうか。私も過去配信ストリームを見るたびに涙腺が完全崩壊します。何回もリーダーの佐々木久美さんが謎の手紙を渡された瞬間からリピートして見返していますが、何回泣きそうになったことか(´;ω;`)

それだけ、元けやき坂46に魅力があり、応援したくなる存在だということを改めて自分でも痛感しました。

けやき坂46(ひらがなけやき)とは?

けやき坂46は、元々漢字けやき(欅坂46)に電撃加入した長浜ねるさんがひらがなけやき坂46として1人で活動を初め、作られたものです。

その後、一期生として11人が加入し、ひらがなけやき坂46はきちんとした所帯をもつこととなりました。

欅坂46(別名:漢字けやき46)の後輩という位置付けで結成されたグループですが、ひらがなけやき坂46の勢いは本家の漢字けやきを追い越してしまう程素晴らしく、たくましく、一人ひとりの個性が輝いたグループでした。

でしたと言いましたが、過去形ではございません。現在進行形でもの凄い勢いがあるグループです。

リーダーを筆頭としたメンバー達は誰少なからずめちゃくちゃに光る個性を持って、それをレギュラー番組で発揮しています。

代表曲は、ライブ定番曲の【誰よりも高く飛べ!】でございます。

日向坂46への改名

電撃発表でした(二回目)。私はYahooニュースで知ったのですが、こんなに嬉しいニュースは正直今までの中で一番の衝撃であり、感動でした。泣きたいならば、Showroomで日向坂46の6人のアクションを見れば全人類必ず泣ける!と思えるくらい感動でした。

改名には、秋元康さんの意向もあったようです。

ひらがなけやき坂46は現時点で既に個性的グループとしての力を十分持っており、漢字けやきから独立してもいいのではないか、との考えがあったとのことで、今回秋元康さんは改名を決めたようです。

ファンからしても同感であり、漢字欅の後輩であるから、という表現は失礼にあたりますが、もう十分独立しても良いくらいのパフォーマンス力と影響力があるのではないか、と個人的に考えていた中での改名発表は昇天しました。

秋元康さんはファンのこの高揚まで狙っていたのでしょうか。大勢の泣いてしまったファンはいると思います。だってあんなムービー流されたら...

日向坂46の由来

東京都港区三田にある日向坂(ひゅうがざか)が名前の由来であり、「ひゅうがざか」か、「ひなたざか」かという呼び名のどちらにするか迷っていたが、最終的に「ひなたざか」の方が良い!という事で決まったようです。

名前の最初に「ひ」が入っているので、今までの「ひ」ポーズも連想できますし最高です!本当にこの名前を考えた人は天才じゃないのかという位。

【誰よりも高く飛べ!】

この曲は、日向赤46(元けやき坂46)の代表曲です。

最初に驚いたのは、イントロ。こんな素晴らしいし誰も考え付かないような素晴らしく頭に残りにくいイントロ、一体誰が考えたんだ!という位初見で衝撃を覚えました。

聞いたことのあるような最初の音、そうまるで宇多田ヒカルの「traveling」のような最初からの衝撃。

それが見事に日向坂46にミックスされ、分け隔てなく日向坂46の「誰よりも高く飛べ!」に融合されているかのような感覚。

不思議で幻想的なイントロであり、かつ視聴者を惹きつける何とも魅力いっぱいのイントロからこの曲は始まります。

さらに、日向坂46の歌パートが始まるとこれもまた最高のメロディーパート。覚えにくいというか、耳に残らずその瞬間に漂う余韻を覚えさせてくれる、そんな素晴らしいメロディーパートです。

Youtubeにアップされている「誰よりも高く飛べ!」のShort ver.は一見ならず多見の価値大ありです。MVではひらがなけやき創設者の長浜ねるも出演し、これまでの知識を得た人にとっては最高のMVとなっています。聞くたびになんか何回も泣いた。なんでだろう。

おわりに

ひらがなけやきが、日向坂46へ改名されたことは、Yahooニュースやその他情報番組でも直後から話題を総ざらいしています。それほど漢字欅に劣らず、元ひらがなけやきは影響力のあるグループだという証明になると思います。

これをきっかけに日向坂46を知った、という方も大勢いると思いますが、本当にこれをきっかけに日向坂46のファンが増えてくれれば嬉しいの極限です。超アゲポヨってやつです。最高です。

音質ヨシ、使い道も幅広い おすすめ部屋用ギターアンプの紹介

こんにちは。wsukesanです。

今回はギタリストの永遠の悩みである、自分の部屋で大きな音を出してギターをかき鳴らしたい!でも部屋用のアンプは小さくて理想の音も出せなさそう...

といった考えを解消してくれる、個人的おすすめ部屋用アンプをご紹介します。

ちなみにこのアンプは、ボリュームをマックスにするとかなりの大音量が出ますので、ライブ会場でもアンプのスピーカーの前にマイクを置いて全体に響き渡らせるようにすれば、たとえ広い会場でも立派にギターアンプとして機能してくれます。

YAMAHA THR10

f:id:wsukesan:20190213210522j:plain

コンパクトであり、レトロな雰囲気が漂うYAMAHA製 THR10。部屋の中で使用するのに最適なサイズであり、私はTHR10をいつも使っている小さい机の上に置いていますが、全く邪魔にもなりません。それでいてアンプ自体にある様々なエフェクト機能を使って日々楽しめる仕様となっています。

写真はアンプのスイッチがONの状態で撮ったものですが、スピーカーの部分がオレンジ色に光っているのが見えますでしょうか?

これは、真空管アンプの見た目を再現してくれているような、温かい色をして気持ちも癒されます。真空管アンプは、簡単に言えば人間にとって自然な音を再現してくれるアンプ

音の種類が豊富

f:id:wsukesan:20190213213402j:plain

左から、AMP,GAIN,MASTER,BASS,MIDDLE…と様々に並んでいますが、これらは感覚で覚えられるノブばかり並んでいます。

これらは、初心者でも何となくいじっていれば自分の好みの曲を作れる作りとなっています。

AMPのノブに、CLEAN、CRUNCH、LEADなど様々な種類がありますが、基本的に一つノブを動かせば音が全く変わります。自分で曲を作る時やバラードを弾きたい時はCLEAN、現代的なロックを弾きたい時?などはCRUNCH,LEAD,BRIT HIなどギュイーンといった音を出すことができます。ACOアコースティックギター(アコギ)の音を再現できます。

また、お気づきとは思いますがBASSの選択肢もあり、このアンプの良い所はギターだけでなくベース用のアンプとしても十分に機能するというところです。

ギターもベースも弾きたい!という方は、このアンプを一つ買うだけでどちらも兼用できる便利なものとなっています。

是非、AMPの部分を色々いじってみて、その他BASS,MIDDLE,TRIBELEをいじれば自分好みの音を作ることができます。

背面

f:id:wsukesan:20190213210548j:plain

まず、右側の線が繋がっているところ、[15V]と書いてあるところは、単純に電源ケーブルを繋ぐ所なので割愛します。

次に、左側の[USB]につながっているケーブルは、パソコンとUSBケーブルを介して接続する場所です。

このケーブルを繋ぐことで、[THR Editor]というこのアンプの音をパソコンでいじる専用アプリを使用することができます。

実際に使ってみたのですが、THR Editorは本体のノブ以外にも細かい設定をすることが可能で、更に細かい音作りをすることが可能となります。

裏面

f:id:wsukesan:20190213215758j:plain

何てことない裏面だな、と思いがちですが、規格など色々書いてある下側に電池ボックスの様なものがあるのがお分かりでしょうか?

そうです、電池ボックスなんです!←

これがあることによって、ライブで電源タップがいっぱいで使えない!という時も単三乾電池さえ用意しておけば、問題なく使えます。便利ですね。

おわりに

YAMAHA製 THR10 本当に良いアンプだと思います。

現在の価格で買える部屋用アンプとしては、音の調整や種類など、盛りだくさんでこれ以上ないアンプだと思います。

また、PHONEというところにヘッドホンやイヤホンのコネクターを繋ぐことで、ヘッドホンから自分のギターを爆音で聞くことができます(耳が悪くなるので節度を持って)。

これが本当に最高ですので、是非自分の好きな曲に合わせて、このアンプにギターを繋いで弾いてみてはどうでしょうか?

 

本記事は下記のレビューブログを参考にさせて頂いております。

shinyafukuda.net